ここまで分かりやすく壊れてると迷わなくていいというメリットもある。毎回こんなのが来たら一線からは退くしかないが
書かれてる通りアンナの立場は完全に無くなったよなぁ。あっちは配置が前すぎる・UBを気軽に撃てない・自爆持ちという問題を補えるだけのものを、専用装備でようやく手に入れたのに。ペコリーヌも大概だし、今後の限定ガチャキャラ専用装備は全てぶっ壊れになりそう
いうて、そこまでアンナの立ち位置食わんやろ、確かにそこまで魔法防御ないクラバトボスはアンナ抜きするだろうけど、魔法防御250クラスの星座ボスにはアンナ起用いるしな…あくまでアンナ超強化で大きく伸ばした立ち位置が、ほどほど程度になるだけで以前のノーチャンに比べれば全然マシ…ガチ上位は専用水キャル必須になるだろうけど、そうでもないクランはアンナでもそこそこのスコア出せる程度のいい感じの調整だと思うよ?
自分がガチじゃないから思うこととして、ガチでないならなおのこと「手動前提」のアンナは使いにくいのよ。普段オートやセミオートだし。育成に関しても手が回らないからなるべく絞りたいし、クラバトだけじゃない汎用性はこちらが上。恒常かつメモピの入手経路的にアンナにも利点はあるけど、こっちいる前提なら無理して育成して使う意味は薄くなったと思う。装備やマナで悩まされないゲームならそうじゃないんだけどねぇ
役に立つ立たないの問題じゃなくてデメリットありのアンナの常時デバフ撒きポジション奪ったら立つ瀬がないって事でしょ。しかも限定だからここまで強くしてる訳じゃないのはペコリーヌやコッコロと見比べると明白
一応知ってるとは思うが、アンナと違って「オート不可」ではないけど水キャルも「オート非推奨」のキャラではあるからね?スパイラルウェーブは命中後デバフが反映されるまで数フレームのラグが発生するので、その前にオートだとUB打ち込んじゃうから…大体の場合は前のスパイラルウェーブのデバフ残ってるけどデバフ間が三行動のとこでスパイラルウェーブ直後撃っちゃうとUBダメージ落ちるから…滅多に起こらないとはいえ手動の方がいいキャラだよ
毎回思うが、どうしてこんなにテキトーな性能にするんだろう。 専用装備全体としてどうか?とか考えないのかな
Data is Null!